お知らせ
お知らせ
作成日:2012/02/02
ご存じですか?成年後見制度



税理士会で行われた成年後見制度に関する座談会に出席してきました。

内容は、まず、松山地方裁判所の書記官の方による成年後見制度の概要・手続方法・現状などについての講演、引き続き、実務に携わっている弁護士・税理士・司法書士・社会福祉士を交えて、業務をすることになったきっかけ、やってみてよかった点・不都合な点などについての座談会でした。

成年後見制度とは、判断能力が不十分な成年者(例えば、認知症の高齢者、知的障がい者、精神障がい者等)を法律的に保護し、支えるための制度です。また成年者本人の判断能力の程度により成年後見人、保佐人、補助人が選任され、それぞれ権限の範囲が異なることとなります。

東京で仕事をしていたとき、この成年後見制度を使おうとして諸事情により断念した経験があることから、この制度については、正直、あまりいい印象を抱いていませんでした。
しかしながら、書記官の方から、今、裁判所として改善しようとしている内容を聞いたり、実務に携わっている各専門家の先生の実体験を聞くうちに、今はまだ不十分であるかもしれないが、今後は必ず必要な制度でしかも想像以上に沢山の人が何とか使える制度にしようと頑張っている制度なんだな、と、感じました。
今後日本は確実に超高齢化社会を迎えます。人口も減少していきます。身寄りのないお年寄りも増えていきます。核家族化どころの騒ぎではありません。こういったお年寄りが悪質な訪問販売の被害者になったり、心無い身内に財産をいいように使われたりとすることがあるのが実情です。世の中をよくする、なんて大それたことは考えていませんが、自分の知識と経験が人様のお役に立てるのであれば、(自分に)無理のない範囲でお手伝いできたら、なんて考えてしまいました。

その後の懇親会で書記官の方とお話していたのですが、この方、愛媛マラソンに出場されるとのことです。実は、講演の最中から書記官の方の時計が気になっていて、「もしかしたら・・・」と考えていました。いかにも、いかにもな時計だったもんで。



お問合せ
弘田貴郎税理士事務所
〒790-0064
愛媛県松山市愛光町1−24
愛光ビル